カレーそば レシピ

鰹だしの香りと蕎麦の風味に、カレーの程よい辛味が重なる、
100年以上前に誕生した東京の味です。
作り方
昔とかわらない東京のカレーそばレシピCURRY SOBA RECIPE材料1人分 623kcal | |
---|---|
カレー南蛮の素 | 18g |
そば | 1人分 |
そばつゆ(かけ用) | 400㏄ |
鶏もも肉 | 50g |
長ねぎ | 20g |
準備
鶏肉は食べやすい大きさに、長ねぎは縦に四等分に切ります。
そばつゆ100㏄を片口に移し、カレー南蛮の素18gを入れてよく溶き合わせます。
(粉が残らないようにきれいに混ぜ合せてください)
調理
常温のそばつゆ300㏄に、鶏肉を入れて煮立ててください。
あくを取りながら沸騰させて、鶏肉に火が通ったら一度火を止めて下さい。
-
【準備②】で合わせたカレー粉を混ぜながら加えて溶き合わせます。(水溶き片栗粉の要領)
溶けたら長ねぎを入れて火を付け、混ぜながらとろみが出るまで煮て下さい。
- 器に温めたそばを入れてカレーをかけ、汁と馴染ませて完成です
粉に対して少し多め(約5倍)のそばつゆ(粉18gの場合は汁の量100㏄位)で溶くと、加熱した時にダマになりにくく簡単に出来ます。
水やダシ汁を使うと味がうすくなるので、ベースと同じそばつゆで溶く事をおすすめします。